Date:2010.08.01
Place:福岡 DRUM Be-1
本日参加された皆様お疲れ様でした!!
またセットリストだけ先にアップします。
今日もアンコールを仙台の2日目とトレードしてました。
あと、Fire Starがなかったので、両日とも仙台より1曲ずつ少なかったと思います。
間違いがありましたらご指摘いただけると助かります!
( Last-updated: 2010.08.30 08:49 )
Date:2010.07.31
Place:福岡 DRUM Be-1
仙台があまりにすごかったのでかなり構えてたんですが、寧ろ空回りだったかも。
仙台が熱かったのは空調のせいもあると思うけど、正直、あのときは熱すぎて何がなんだかよく分からなくなってた。
ライヴがすごかったのかどうかも分からないくらい熱かったので。
だから、今日は、ライヴが本当にすごかったのかを、確かめようと思ってた。
結論から言うと、仙台の気温があんなに上がったのは、多分空調のせいだったと思う。
今日は冷房がんがんに効いてたので相当涼しかった。
Jが「明日くる人いる?」と聞いた上で、「福岡っていつもは『うぉー!』とか言ってるくせに ...
( Last-updated: 2011.07.25 22:54 )
Date:2010.07.31
Place:福岡 DRUM Be-1
福岡1日目のセットリストです。 仙台の2日目と同じだと思って油断してたんですが、CALL MEがなかったり、アンコールは仙台1日目と同じだったり、微妙に変えてきてました。 多分あってると思いますが、違うところあったらご指摘いただけると助かります。
( Last-updated: 2011.02.07 00:58 )
Date:2010.07.24
Place:仙台darwin
仙台2日目のセットリストです。私は参戦できなかったので、マイミクさんがリストアップしてくださいました。ありがとうございます!
すごいライヴだったみたいですね。
( Last-updated: 2010.08.30 08:46 )
Date:2010.07.23
Place:仙台darwin
すごいライヴだった。
私割とライヴ慣れしてる方だと思うし、体力もそこそこある方だと思ってたんですが、
完全にJのライヴを見くびってたんだと思った。
本当に熱い、熱いライヴだった。
でも、冷静になって思い返してみても、
何が一番熱くなった原因だったのか、分からない。
BARKSのイベントの後の初めてのライヴだったっていうのもあると思う。
会場の天井の低さや空調の影響もあると思う。
(空調は多分ついてはいたんだと思うんですが、全然効いてなかった)
セットリストがものすごくて、最初から最後まで飛ばしてたっていうのもあると思う。
人数の割りに、お客さんの勢いがすごかったのもあると思う。
でも、Jはそんなに煽ってなかった気がする ...
( Last-updated: 2011.07.25 23:02 )
Date:2010.07.23
Place:仙台darwin
取り急ぎセットリストだけアップします。 かなり記憶ぶっ飛んでますが、、多分あってると思います。
( Last-updated: 2010.08.30 08:46 )
Date:2010.07.11
Place:Zepp Tokyo
すっごい楽しかったです。
1ヶ月強Jのライヴがなくて思いの他たまってた鬱憤を全部吐き出してこれました。
ものすごい久しぶりのZepp Tokyo。
自分のレポを見る限り、最後に行ったのは2004年、12/22,23 J。
てことはJ的にも5年半ぶりのZepp Tokyo。
着いて早々、周りの年齢層の低さに若干びびる。
こういう対バンって大体同世代か上の人ばっかりだったから今まであんまり感じてなかったんだけど、確実に年月は経ってるわけだ。
そりゃそうだよねぇ。Jももうすぐ40だもんね...
でも年功序列じゃないし、若い素敵なバンドはどんどん出てくる ...
( Last-updated: 2011.07.25 23:24 )
Date:2010.07.11
Place:Zepp Tokyo
とりあえずセトリだけアップします。
( Last-updated: 2011.02.07 00:58 )
LUNA SEAのラッピングトラック、やっと見れました!
今日撮った動画をまとめました。
※JavaScriptで動画埋め込んでるのですみませんが携帯では見れませんm(_ _)m
丸井前にて。WISHが流れてました!
Please install the Flash Player
タグ: LUNA SEA
( Last-updated: 2011.02.07 00:58 )
Date:2010.05.27
Place:Shibuya duo -Music Exchange-
まさかのLUNA SEA「REBOOT」コメントで正直レポかいてる場合じゃないんですが、何とか頭を戻して書きたいと思います。
今日は仕事だったので遅れて会場入り。
Jも今日言ってましたが、東京は即刻ソールドしてたので、どんだけの人で溢れ返ってるんだろう?と思ってたのですが、入ってみたら意外とそこまでいなくてびっくりしました。
2階席は全て関係者席になっていて、それも満席、という感じではなく、ところどころ空席があったので、2階も解放してくれればよかったのに、と思った。
そしたらもう少し人入れたのに。
2階席の最前列ど真ん中にいらっしゃったのは多分増田さん。
その隣にいらっしゃったのは大島暁美さんだったと思います ...
タグ: Dessert Flame Frequency J live
( Last-updated: 2011.07.25 23:26 )
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 > » ( 58pages, 577entries )