Date:2007.10.07
Place:SHIBUYA-AX
殆ど覚えてない。
無我夢中のときは必ず記憶が吹っ飛ぶ。
でもこれが重要。何にも余計なこと考えない。
私は普段から余計なこと考えすぎるから、頭を真っ白にできるのはライヴくらいしかない。
この5日間、疲れたとは言ってみたものの、やっぱりそこまでグダグダになってないのは、セットリストが短かったせいか、それとも知らぬ間に体力がついていたのか。
どっちかっていうと、溜まってたのかな、と思う。
鬱憤?いらないもの。
いつもそれを削るようにライヴに行ってた。
今日のJの台詞の中で一番記憶に残った言葉。
ただ一言、ありがとう ...
( Last-updated: 2012.07.28 00:00 )
Date:2007.10.06
Place:SHIBUYA-AX
一番好きなアルバム。
私はライヴのときは基本激しい曲の方が発散できて楽しいのですが、でも最も好きなアルバムはRED ROOM。特別な思い入れがある。
NOWHEREが出たとき、私はめっちゃ就活中だった。それから、とてもとても大好きだった人と別れたばかりだった。故に、頭がおかしくなってたときだった。後先見ても、あの時が一番やばかった。そのときに聴いたNOWHEREは、今でも、苦しみや諦めの象徴であると共に、一縷の光だった。ずっとNOWHEREばかり聴いていました。そしてRED ROOMのあの濃厚な音楽は ...
( Last-updated: 2011.11.23 18:09 )
Date:2007.10.05
Place:SHIBUYA-AX
昨日ほどは盛り上がらなかった気がする。昨日がすごかったんだよ。今日は皆若干疲れ気味。私は元気だったので、一人でコールかけたりしてた。
今日のOAの9mmは何だかやる気なさげのMCの割には超ロックなバンド。やたら動作がでかかったけど。ヴォーカルが意外とうまくてびっくりした。ビートの利いたかっこいい曲ばっかりだった。
だんだん普段のライヴっぽくなってきた。中日だからしょうがないのかなとかも思いつつ、初日のかっこよさと昨日の激しさが忘れられない。
セットリストはある程度予想通り。CRUSHがなかったのは意外。Reflex ReactionとかAngels' Sighもやるかなと思ってたけど、やらなかった。逆にやってびっくりしたのはGraceful Days ...
( Last-updated: 2011.11.23 18:08 )
Date:2007.10.04
Place:SHIBUYA-AX
私昨日のレポで何を間違えたか、明日はUnstoppable~とか言ってたね。違うし。でもちゃっかりBLOOD MUZIKのツアータオル持ってるし(笑)。
というわけで、2日目、BLOOD DAYです。
今日はあることに気づいた。JがMCで、「2日目だから2倍!(声出せ)」みたいなこと言ってたから、まさかと思ったんだけど、Jがいつも、曲終わった後の締めのドラムの回数を、SCOTTに向かって指を立てて指示するんだけど ...
( Last-updated: 2011.11.23 18:07 )
Date:2007.10.03
Place:SHIBUYA-AX
すごかった。久しぶりのJのライヴでボルテージ上がる自分を感じた。
しょっぱなからとばすなぁと思ったら、中盤でがつんとLOOP ON BLUEとかくるし。
仕事の疲れも忘れて、思いっきり暴れられました。本当に。私はこれがあるから生きていけるんだね。っていつも同じこと言ってるけど、毎回それを痛感するんだよ。
SNAIL RAMPもすごかったけど。今までに聴いたことのない新しい音楽でした。ドラムがかっこよくてね~すごいなぁと想いながら見てた。
でも、メンバーが出てきて、すぐ ...
( Last-updated: 2011.11.23 18:06 )
Date:2007.09.29
Place:なんばHatch
時間がないのでメモ書きみたいなのでごめんなさい。
開演前、入ったら既にDJ BASSがいて、回してました。INORANの誕生日だから特別サービスなのかな、と思った。で、DJの最中にステージ後ろのスクリーンにずっと映像が流れていたのだが、15分に1回くらい、「でぃ~じぇ~べ~す」という文字列とBASSの顔がどでかく映って笑いを誘ってた。
後ろのスクリーン、このツアーこれまで見たことなかったから、今日は最初から結構特別なステージだってアピールがあった気がする。BASS君はDJしながら酒飲んでたけどね(笑 ...
( Last-updated: 2011.11.23 18:05 )
Date:2007.09.21
Place:渋谷CLUB QUATTRO
あんまり記憶に残っていません。INORANがひたすらダークサイドになろうとしていたこと、皆でぴょんぴょん跳ねてたこと、くらいかしら。ものすごい後ろで見ていたので、表情もはっきりしなかったけど、楽しんでるなって言うのだけは分かった。でもいつもより口数も多くはなかったな。まぁダークサイドだからね(笑)
昔の曲をやるといいつつ、想の曲があんまりなかったのが残念。個人的にMonsoon Babyとか人魚とか好きだったんだけどなぁ。
順番適当ですが、多分やった曲はあってると想われる↓
Spirit
I wish I ...
( Last-updated: 2011.11.23 18:03 )
Date:2007.09.18
Place:仙台JUNK BOX
このツアーずっと、開園直前からお香を焚いてる。多分グッズのお香だと思うけど、いい匂い(チャンダン?)で酔いそうになる。
札幌に引き続き、INORANはハイテンション。
今日の仙台JUNK BOXは初めて来たけど、入り口がひどく分かりづらい上に、ハコ自体もものすごい縦長で、ステージ見難かった。開場→開園で30分しかなくて、当然のように押した。10分くらいかな。
何かだんだんINORAN MC語録みたいになってきてるんだけど、今日のMC ...
( Last-updated: 2011.11.23 18:02 )
Date:2007.09.15
Place:札幌PANNY LANE 24
横浜より断然楽しかった。INORANが赤くなるくらい必死に歌ってた。
一番びっくりしたのがCome closerで全く音はずさなかったこと(笑)。すごかった。コーラスもいつもより小さめだったけど、INORANもいつもより超え声引き締めて歌ってた頑張ったねと言いたい。
ボーカリストのコツを掴めてきたみたい。始終盛り上げようと頑張ってたし。
何か、あぁINORANだなって場面もありつつ。LUNA SEAやFAKE?でギター弾いてたときも、時々クルクル回り出したり間奏で歌ったり(マイクないから聞こえないけど)してたけど、やっぱそういうINORAN独特の動きは健在で、見ているこちらはかなり面白かった ...
( Last-updated: 2011.11.23 18:00 )
Date:2007.09.08
Place:横浜・新港埠頭 特設野外ステージ
いやぁ。予想を数倍裏切って楽しかった!!元々Jのことしか考えておらず、誰が出るのかもろくに把握してなかったので(なんて書くと、トリビュートアルバムも買ってないのバレるのですが、今日買ったから許して)、行ってびっくりですよ。しかも思いっきり遅刻してってるしね(^^;;)。かと言って、別のアーティストで特別盛り上がったわけでもないのだが。
とりあえず、我らがJは
break
PYROMANIA
ICONOCLASM (BUCK-TICK)
FEEL YOUR BLAZE ...
( Last-updated: 2011.11.23 17:59 )
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 > » ( 58pages, 577entries )