Date:2007.01.13
Place:沖縄東南植物楽園
INORAN F.C.NO NAME?のイベント、NO NAME? PRIVATESの一環。今回は沖縄2日目です。
あ~すごかった!
今日はトークショーONLY。
会場はちょっと微妙。人数の追加分があったせいか、本当は夕食の会場とイベントの場所は違うはずだったんだけど、何故かうち等はイベント会場の後ろに設けられたテーブルで食事(^_^;)。ぉぃぉぃ。しかもこの会場のスタッフ ...
タグ: レポ INORAN NO NAME? PRIVATES?
( Last-updated: 2011.02.21 23:50 )
Date:2007.01.12
Place:沖縄CLUB ECHO
INORAN F.C.NO NAME?のイベント、NO NAME? PRIVATESの一環。今回は沖縄。1日目です。
グダグダだったけど、いい感じだった。
国際通りにあるクラブを貸し切ってのイベント。普通にBASS君とか薫君がその辺歩いててウケた(笑)。
INORANも終始楽しそう。トーク、DJタイム、ライヴ ...
タグ: レポ INORAN NO NAME? PRIVATES?
( Last-updated: 2011.02.21 23:49 )
Date:2007.01.01
Place:原宿 ASTRO HALL
久々のライヴ。Jの、ワンマンのライヴという意味では、実に去年の9月の仙台以来。有り得ん...。その間に行ったライヴもINORANばかりだったので、私の言う「ライヴ」はに行ってない期間が3ヶ月も...。よく生きてこれたな。よくやった。よくくたばらなかった。
あまりに久々すぎて、始まるまでヤバかった。グッズ買えるかな...ロッカー取れるかな...前の方いけるかな...息苦しくならないかな、途中でバテないかな...緊張 ...
( Last-updated: 2011.02.21 23:47 )
Date:2006.10.13
Place:Shibuya O-East
ごめ。ライヴ直後に即行メモったことくらいしか思い出せないので、今回は断片的です。
「元気ですか?O-EAST!」このツアー中何度も聞いた台詞。今日はそんな連発しなかったけど、なんだか、INORAN自身の志気を高めようとしているように聞こえる。
今日のマジびっくり。
ギターオミさんのローディとして、Jのローディさんが...。遠めに見てたけど、夏にあれだけ散々見た顔なので、間違いないと思う。まじびっくり。ローディってどうやって決めるんだろうね?まぁ、J君今動いてないから、ローディさんもJだけじゃ生きてけないよね ...
( Last-updated: 2011.02.21 23:46 )
Date:2006.10.01
Place:名古屋BOTTOM LINE
雨が降ってた。またか。きっとまたINORANはMCで雨のことを謝るんだろうな。と考えてたら、会場前に貯まった客にキレたスタッフが突然「開けてくださ~い。INORANのファンはマナー悪いんですか~?」って嫌味っぽく叫んでるのが聞こえた。それを聞いて切れる人はあんまりいなくて、どっちかっていうと皆失笑。雨のせいだってことが彼には分からなかったらしい。BOTTOM LINEははっきり言って設備悪い。ロッカー外にないし、中にあるのも少ないし、無駄に階段とかあるし、ホールもでかい柱ついてて邪魔だし。今回初めて後ろで見てみて、見にくいのを痛感 ...
( Last-updated: 2011.02.21 23:45 )
Date:2006.09.29
Place:大阪BIG CAT
HAPPY BIRTHDAY INORAN
何で誕生日に大阪を選んだんだろう??
その答えは残念ながらわからなかった。
INORAN初のソロツアーなので、当然初のソロ大阪。
INORANは「はじめまして」と笑う。
大阪ファンは熱い。東京に参戦してなくて、大阪が初めてですって人が結構いたらしく、MCも東京とほぼ同じだったにも関わらず歓声が新鮮だった。
セットリストは初日と同じ。
東京の2日目のとき、Raizeが最後だったので、この展開は何となく想像ついてた。
今日はライヴ中盤でメンバー紹介があった。
INORAN ...
( Last-updated: 2011.02.21 23:43 )
Date:2006.09.27
Place:Shibuya O-East
昨日みたいに長くはかけないけど。
昨日よりずっとよかった。
INORANちゃんと歌ってたし(笑)、せっとリストも昨日とは全然違ってたし。
最近のINORAN、動きが隆に似てきたなと思う。歌うとき体をよじったり、くねくねしたり、どっかで見たなと思ったら隆だった。やっぱ一緒にいると似てくるもんでしょうか。
昨日のは何だったの?って思うくらい上機嫌なライヴだった。やっぱINORAN、昨日は空回ってたんだと思う。今日も後ろで見てたけど、お客さんのノリも含めて昨日よりテンション高め。INORANも今日はちゃんと音楽に乗ってる感じだった。MCも昨日ほど喋らなかったし。
あまり時間がないので ...
( Last-updated: 2011.02.21 23:43 )
Date:2006.09.26
Place:Shibuya O-East
ダメダメINORAN(^_^;)
1年半ぶりのソロライヴで緊張したか!?
最初はよかった。ガラガラ声で喋って(誰かの真似?)「最初からとばしていくんで」って珍しくノリノリで威勢のいいこと言ってた。
てか前半はまだよかったんだよね。ノリノリだったし、一応ちゃんと歌ってたし。後半がまずかった。
始まる前、ステージの前にいつものJみたいに幕が下りてて、そこにずっとphotographのジャケが映し出されてた。
1曲目はRaize。幕の後ろにINORANが映った瞬間すごい歓声。できた前半の曲はこれと次のidentityだけ。前半はアルバムの曲ばかりで、残念ながらまだ曲名覚えるまでに至ってなくてセットリストは挙げられません ...
( Last-updated: 2011.02.21 23:42 )
Date:2006.09.14
Place:Shibuya O-East
すごかった!
18時に会社出て渋谷に向かって、たぶん着いたのが18:30くらい。Jが出てきたのは20:00前かな。今日のために結成された高樹町ミサイルズ。言い出しっぺはJらしい(笑)。
日本軍の軍服を模した衣装で登場(笑)Jだけ前はだけてたし。今井さんは何だかぎこちなさげだが、Jは言い出しっぺだけあってやたら楽しそう。
私はJばっか見てた。J以外は殆ど見てなかった。だって当分会えないのに、他の人見てる余裕なんてありませんよ。
演奏もJのベースの音ばかり追ってたので実はあんまり記憶ない。J君がやたら無邪気に見えた ...
( Last-updated: 2011.02.21 23:41 )
Date:2006.09.02
Place:Zepp Sendai
スコットたちと同じ新幹線だった。あの荷物の量だと今日は泊まりだね。私は日帰り。今日前座あるから間に合うか不安…いつも仙台は高速バスで帰ってくるんだけど、そろそろ社会人だし、と思って。
ライヴは、前半やたら早かった。中央のバーの5列目くらいにいたのだけど、前にいた男の子が邪魔で、首を右にずらさないとJが見えないし、藤田さんはそもそも見えないし、う~ん、と思いながら見てたらあっと言う間に前半終わっちゃった。でも私、そういう状況の方が燃える人なので、動けないの承知で必死に踊ってた。だってTWISTED ...
( Last-updated: 2011.02.21 23:40 )
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 > » ( 58pages, 577entries )